僕は筋トレ歴約1年です。ダンベルプレスで言えば、片腕30kgを10回ほど挙げられるようになりました。
筋トレを習慣にしていると、「休息はどれぐらい取るのがベストなのか…」と、1回は必ず悩むと思います。
僕もこの1年間、休息を2日間にしてみたり、はたまた4日間休んでみたり…といろいろ試してきました。
その結果、「休息は4日間取ると筋トレのパフォーマンスが上がる」ということを実感しています。
僕個人の実感なので、そんなわけないだろ!と思う方もいるかもしれませんが、4日間休息を取ることについて少し語らせてください。
Contents
4日間休んだ方が、2~3日間休むよりも調子良く筋トレが出来る
僕は筋トレのローテーションとして基本的に3日休みを取りますが、試しに4日取ってみたら、いつもよりスムーズに筋トレが出来ることに気が付きました。
いつもより疲労感が無くセットをこなせたし、身体が軽い感じがしました。体の痛みも軽減されていました。
2~3日空けるのが筋トレのセオリーなので、4日空けるのは休み過ぎだと僕も思っていましたが、実際に4日休んでみると調子が良くなっていました。
もちろん、筋トレメニューや追い込み具合にもよりますが、もしかしたら4日空けたほうが疲労が蓄積せず、丁度良いサイクルになるのかもしれません。
まあ、ずっと4日空けると「筋肉が減るんじゃないか…」と不安になってしまうので、たまにしかやりませんが…
それでも、4日休みはいつもより調子良く筋トレ出来ていました。
4日間休むとフルパワーが発揮できる
4日休んだ方がパワーが発揮できることにも気づきました。
例えば30kgのダンベルプレスの場合、僕は10回ギリギリできます。でも、30kgでやった後に3日休んで再び30kgでやると、8回ぐらいしかできなくなります。
で、また4日休んで30kgでやると、10回ほど出来るように戻っています。
たった1日の違いですが、休みが3日と4日では全然セット中のパワーが違うと感じました。
3日の休みだと、「少しパワーが出ないな…」と言う感じでしたが、4日の休みだと「パワー全開で筋トレ出来るやん!」って感じで筋トレをこなせます。
なんというか、3日休みだと90%ぐらいしか力を発揮できないのに、4日休みにすると102%ぐらい力を発揮できる感じです。
4日間休んだ方が、筋トレをしたくなる
これは精神論ですが、4日空けた方が筋トレのやる気が上がります。
いつもは3日空けて筋トレしてますが、「めんどくさいな…」と思う日があることは否めません。いつも筋トレにやる気が満ちているわけではないです。
ですが、4日休むと逆に「筋トレしたい!」と言う気持ちになります。むしろ、「筋トレしないとヤバい!」という状態です。
3日休むというルーティーンを外れたので、脳が不安になっているのかもしれませんが、少なくとも「めんどくさいな…」という気持ちにはなりません。
3日休みでやる気が出ないなら、思い切ってもう1日休んで4日休みにしたほうが、モチベーションが高まって筋トレの集中力がアップするかもしれません。
実際、4日休んだ後の筋トレはいつも以上に「追い込まなきゃ!」という気持ちになり、ハードに追い込んでいます。
筋トレのやる気が出ない時には、4日休みは効果的と言えるでしょう。
ただし、筋肥大との因果関係は不明です
しかし、4日間休んだ方が筋肉は大きくなるのかと言われると、それは分かりません。
僕は基本的に3日の休息を挟んで筋トレをしており、疲労が溜まってきたなと感じたら4日の休みを取っています。
4日の休みを続けたことが無いので、4日休みが筋肥大にどう影響するのかは分かりません。
4日休みでも2~3日休みと同じように筋肥大するなら、みんな4日休みを選ぶのでしょうか。
いや、筋トレ自体が好きな人は、4日も休めない!と言っていつも通り筋トレに励むのでしょうか。
筋肉に疲労が溜まっていたり、なんか調子が出ないと感じるならば4日間の休みを取ってみては?
まとめると、
・筋トレの調子がいつもより良くなる
・疲労が取れてフルパワーを発揮できるようになる
・筋トレのやる気が上がる(4日も休んでるため)
という効果を、僕自身実感しています。
2~3日休みでの筋トレに慣れている人は、4日休みもたまに取り入れてみてはいかがでしょうか。
疲労が取れて怪我予防にもなるし、いつもと違う行動なので身体に変化を与えられるし、筋トレに疲れているならモチベーションアップにも繋がるかもしれません。
僕は結構4日休みに効果を感じているので、疲労が取れない時や調子が悪い時には積極的に取り入れていこうと思います!
それでは、最後までお読みいただきありがとうございました。